梅雨でもホカフカ布団!布団乾燥機のすすめ。ベッドのダニ・湿気の簡単対策!

2018年7月7日

Canteenです。

梅雨のジメジメ嫌ですね。梅雨がで去っても台風やら何やらでジメジメの日が続きます。しかも夏場はベッドや布団でめちゃんこ汗かきます。

朝起きると布団がやや湿っているのを感じます。。。夏場は布団干せばすぐ乾きますが、梅雨の季節は難しいですし、夏は通り雨や天気雨があるので布団を干すのにも油断なりません。

そんな時に布団乾燥機があると、とても便利です。

布団乾燥機は冬場にも布団がホッカホッカになって役立ちますし、高温でダニもやっつけてくれます。それでは、QOLアップにつながる布団乾燥機のご紹介です。

日本酒をこぼしそうになるおっちょこちょい
日本酒をこぼしそうになるおっちょこちょい

布団乾燥機ってどんなの?

布団乾燥機って買う前はどんなのかよくわからなかったんですが、ただ温風が出るだけの機械です。

布団を乾燥するっていうくらいなので、布団を袋で包んで温風出してみたいな複雑な機械を想像していたのですが、そんなことはないです。例えば、Amazonで調べてみるとこんな感じです。

ただ温風が出るだけで布団を乾燥できるんです!ノズルを掛け布団と敷布団の間に突っ込んで電源をオンにすると、温風で布団の中が熱々になって乾燥できます。とても簡単です。

朝起きたらノズルを布団に突っ込んで、電源オンすれば常にお布団を干したような清潔ポカポカのふとんになります。

布団乾燥機のメリット

ダニをやっつけられる

ふとんのダニ対策にダイソンのハンドクリーナーやらレイコップがもてはやされていた時期もありましたが、あれは結局対症療法で根本の解決にはなりません。アース製薬のホームページを見てみるとダニは非常に生命力が強く50℃以上で30分間熱しないやっつけることができません

ただ、殺した後のダニの死骸を除去するにはダイソンのハンドクリーナーやレイコップが役に立ちます。

アレルギー性鼻炎持ちのCanteenには布団乾燥機はありがたい捗るアイテムです。布団のダニを除去する他の方法はコインランドリーの布団乾燥機使うくらいしか思いつかないですが、コインランドリーまでふとんを持っていくのはとても大変です。

ボタンをポチッとするだけでふとん乾燥してダニ退治ができるなんて最高です。

干さずに布団をホカホカにできる

ふとんを干すのもまあまあ手間ですよね。布団を干せばホカホカにはできますが、布団乾燥機のようにダニを殺すことはできません。もちろん湿気を飛ばせるので、ある程度ダニを除去する効果はあるでしょうが。

繰り返しになりますが、ふとんを干すのはまあまあ手間ですよね。

梅雨でも雨でも布団乾燥ができる

布団乾燥機であれば、梅雨の時期や雨の日でもふとん乾燥ができます。

実際のところ湿気の多い梅雨や雨の日こそふとんを乾燥したいところですよね。こうしたときにはいつも以上にふとん乾燥機が大活躍します。

じめじめして、汗を吸い込んだ掛け布団や敷布団を放置しているとダニだけではなく、カビも繁殖してしまうかもしれません。

話は変わりますが、人間のベッドは猿のベッドよりも汚いそうです。猿は寝床を清潔に保つためにいつも寝床を変えているということです。人間が同じ場所で寝るのは、自然の状況に反して不衛生なことだってことですかね。

おすすめの布団乾燥機

正直、布団乾燥機の間でそれほど大きなスペックの差はありません。強いて言えば、ノズルが丈夫かどうかくらいです。お値段とデザインで選ばれると良いと思います。価格.comでの売れ筋の布団乾燥機はこちらです。

我が家では、値段とノズルをスッキリ収められるデザインが良かったので日立のふとん乾燥機にしました。靴の乾燥にも使えるみたいです。

まとめ

以上、布団乾燥機のすすめでした。

実は布団乾燥機を買ってしばらく使ってたのですが、引っ越したりして使う習慣が一旦途切れてしまっていました。でも、最近の熱帯夜でそういえばと思って使ってみると、やはりとても便利でした。本当におすすめです。

ベッドの脇においておいて、毎朝起きたらぶっ挿してポチッとすれば、いつでも清潔なお布団になりますね。寝床は毎日のことなので、お猿さんのベッドみたいに清潔に保ちたいところです。ダニを駆除しておくことで、ダニアレルギーになるリスクも抑えることができますしね。

皆様のお布団がホカホカのフカフカになれば幸いです。

2018年7月7日

Posted by Canteen