【レビュー】Amazon Echo&Music Unlimitedで月額380円で6,500万曲聴き放題!

2018年2月17日

Canteenです。

スマートスピーカーのAmazon Echo dotを買いました。5,980円(税込)(2020年1月現在)でこのクオリティと機能はすごいです。また、親にAmazon Echoを買ってあげました。

Amazon Prime会員であれば、Prime特典でAmazon musicの200万曲をEchoから聴き放題です。さらに、Amazon music unlimitedに申し込めば、なんと月額380円(2020年1月現在)で6,500万曲がEchoで聴き放題になります。この手のストリーミングサービスの中では最安になるかと思います。邦楽もかなり網羅されています。

Echo Dotに曲名やアーティスト名を話しかけるだけで、好きな曲を再生できるのはとても使い勝手がよいです。また、Bluetoothスピーカーとの接続も可能です。

それでは、実際に使ってみてわかったAmazon EchoとAmazon music unlimitedの使い勝手をご紹介していきます。

Amazon Echo Dot(第2世代)
Amazon Echo Dot(第2世代)

Amazon Echoでできること

音楽のストリーミング再生

Amazon Prime会員(年会費4,900円 税込)(2020年1月現在)に入っていれば、Amazon musicの200万曲がAmazon Echo Dotから聴き放題になります。

本格的にあらゆる音楽を聞きたいとなると、下でご紹介しているAmazon music unlimitedの6,500万曲聴き放題がおすすめです。こちらは、月額380円(税込)(2020年1月現在)です。邦楽を含めてかなり網羅されています。めちゃ安いです。CD買ったり、ダウンロードしたりする時代は終わりました。

『アレクサ』とひと声かけて、『シェリル・クロウのソーク・アップ・ザ・サンかけて』なんて言うだけで、好きな音楽が簡単にすぐ再生できるというのは、体感してみると画期的です。楽曲検索の手間が不要になります。また、おすすめプレイリストやアルバム、歌手単位でのシャッフル再生等も可能です。

Bluetoothスピーカーとの接続

Echo Dotの第3世代は5,980円(税込)(2020年1月現在)と最安ですが、音質はその分上位種のEchoの第3世代(11,980円 税込)Echo Plus第2世代(17,980円 税込)に比べると音質では劣ります。

ただし、Echo DotはBluetoothやAUXコードでスピーカーとの接続が可能です。そのため下記のようなサウンドバーなどのしっかりしたスピーカーがあれば、Echo Dotでも問題ないと思います。

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)
ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-209(B)
ヤマハ(YAMAHA)

デフォルト機能

Amazon Echo Dotの標準装備として、挨拶等の受け答え、ちょっとした質問への回答、天気予報の確認やニュースの読み上げ、タイマーのセット、Googleカレンダー等と連動したスケジュール確認などがあります。

スキルの追加

Amazon Echoシリーズには、スキルの追加というのがあります。どんどんこのスキルが追加されていて、やれることが増えていきます。スマホのアプリ的なやつです。

例えば、radikoを再生したり、キクタンの英文を再生したり、ルンバを起動したり、Navitimeで所要時間を調べたり、こうした要領でEchoがあらゆる場面で活躍できるようになります。おすすめのスキルは以下の通りです。

おすすめのスキル

  • ピーボ ~絵本読み聞かせ~:「アレクサ、ピーボを開いて」プロの絵本作家100名以上が手がける良質なオリジナル絵本や、昔話の名作絵本を無料
  • radiko.jp:「アレクサ、ラジコをひらいて」あなたが今いるエリアで放送しているラジオ局の番組を聴くことのできるサービス
  • キクタン: 「アレクサ、キクタン開いて。」キクタン Basic 4000、Advanced 6000、Super 12000、3冊の一部を聞くことができます

近未来のスマートホームを体感できる

明かりのオンオフにはじまり、あらゆる家電がIOT化する未来が遠からず訪れることを実感できます。こうした体験にこそ、最も価値があると思います。この体験の結果、これからくる時代の流れを先取りして、投資や自身のビジネスに反映することができるからです。

下記の製品はAlexaに対応していてEchoシリーズから音声操作が可能です。

中でもおすすめはスマート家電コントローラです。家中のエアコンやテレビのリモコンをまとめて音声操作できるようになります。画期的です。

Amazon music unlimitedとは

月額380円で利用できる

この月額380円(税込)というのは格安です。似たようなストリーミングサービスの相場は980円です。

こちらのAmazon公式のunlimitedの紹介ページを見ていただくとわかりますが、Amazon Prime会員でも個人プランで月額780円(税込)はします。家庭内でしか聴けないというデメリットはあるものの、Echoプランの月額380円(税込)(2020年1月現在)は驚異的な安さです。

6,500万曲が聴き放題

Amazon music unlimitedの6,500万曲というのが多いのか少ないのかということですが、世界で一番シェアがあるといわれている、Spotifyも6,500万曲程度で、曲数はほぼマックスに近いサービスです。これが月額380円(2020年1月現在)と1回のランチ代以下の金額で聴き放題なのは、すごいです。

まとめ

以上、Amazon EchoシリーズAmazon music unlimitedのご紹介でした。

スマート家電の時代が本格的にやってきたことを感じさせてくれます。

自動掃除機のルンバがその先駆けでしたが、その後アップルウォッチ、Fire TV等によるテレビのIOT化、次に音楽ストリーミングサービスとスマートスピーカーによるオーディオのIOT化というように、どんどん普及し始めていますね。

2018年2月17日

Posted by Canteen