実際に行ってわかったアンコールワット観光方法(必需品・ビザ・通信手段・ホテルと空港移動方法)まとめ!
Canteenです。
2017年の8月のお盆休みにカンボジアのシェムリアップへアンコールワットを見に行ってきました。
カンボジアって言ったことある人の話を聞くと道路が舗装されてなかったりとまぁまぁ過酷なように聞いていたのですが、アンコールワット遺跡やその付近の遺跡群は道は舗装されててでこぼこ道でもなかったです。インフラが整ってきつつあるのかもです。
それではシェムリアップに実際に行って見てわかった
- 必需品
- 入国から出国までの流れ
- 現地での通信手段
- ホテルと空港の移動方法
をご紹介していきます。
日本からの携行必需品
精密機器以外については、ほとんど日本にあるものは現地でも入手可能です。ただ、買いに行ったりお店を探したりすると時間がかかります。
以下のものは必需品ですので、可能であれば日本から持っていったほうがよいです。
折り畳み傘
雨季の4〜11月はスコールが断続的に降ることがありますので、折りたたみ傘は必須です。降っている間、雨宿りしておけばしばらくすると止む場合も多いですが、晴れていても急に大雨になることもありますので、あったほうがよいです。現地で購入できるかは未確認です。
日焼け止め
現地スーパーでも買えます。晴れると日差しがきついです。
ウォータープルーフのいいヤツを日本から持っていったほうがいいと思います。
虫除けスプレー
現地スーパーでも買えます。効果の善し悪しはわかりませんが。
飛行機に持ち込めるような小さいサイズのガスが入っていないのを日本から持っていくのがおすすめです。
スマホの予備バッテリー
見知らぬ土地でスマホの充電がなくなるとだいぶ大変です。予備バッテリーは必須だと思います。後でご紹介しますが現地でSIMカードを購入すれば、シムフリースマホの場合、大抵の場所では通信可能です。
カンボジアはめちゃんこ暑かったためにスマホが熱くなってました。すると、充電がある程度残っているにもかかわらず、強制シャットダウンされることがちょくちょくありました。バッテリーがあまりに熱くなるとバッテリーの寿命も短くなるみたいです。
バッテリーの現地での購入は難しいと思います。
余談ですが、予備バッテリーは機内事故防止のため、手荷物での機内持ち込みが必須ですので、預入れ荷物に入れないように注意しましょう。
その他、海外旅行におすすめの携行品等については、よければこちらの記事もご覧ください。
カンボジアのビザ手続き
手続きがちょこちょこ細かな点が随時変更にされてるみたいです。2017年8月時点の情報であることにご留意ください。
まず、空路にてシェムリアップ国際空港に到着後、ビザカウンターにてarrival visaを取得します。シェムリアップ国際空港の作りは非常に単純ですので、場所はすぐにわかると思います。
パスポートは当然として、その他カンボジアのシェムリアップ国際空港でアライバルビザ取得や入国に必要なものをご紹介していきます。
30US$
ビザ取得費用です。クレジットカード不可です。これ知っとかないと持ってかないですよね。
ただ、カンボジアに限らずいざという時のために世界で使える米ドルはどこにでも持っていきたいところです。
ビザ用の証明写真1枚
サイズは3×4cm程度。多少のサイズ違いは許容範囲のようです。カットするのにハサミが必要ですが、航空機手荷物へのハサミの持ち込みは不可のため、日本で出国前にカットするか、鼻毛きりのような小さなハサミを持ち込む必要がありそうです。
webでの情報だと、写真のサイズが大きい場合、カットしてくれるそうなので、カットせず持っていっても係の方が切ってくださるとは思いますが、ビザ取得に手間取らないように、カットしていったほうが良いと思います。
入国カード
機内で配られますので、機内にて予め記載しておきます。機内でもらい漏れても空港にも置いてあるはずです。
出国カードも同時配られるので、全て記載します。私の場合は入国審査時に出国カードはパスポートへホチキスで綴じ込まれました。
ボールペン
機内での入国カードへの記入や、空港でのビザ申請用紙への記入に必要です。ちなみに空港のビザ申請用紙記載場所に、備え付けのボールペンはたくさんありましたが、一部インク切れのものもありました。
ビザ申請用紙
ビザ申請用紙は機内で配られます。ビザ申請用紙の記入要領については、事前に地球の歩き方等を読んで把握しておくとよいですが、わからなければ周りの日本人の乗客に聞いてみるのがてっとり早いです。
私の入国時のビザ申請用紙は、2017〜2018年版の地球の歩き方記載のものと、若干体裁や文言が異なっていました(「occupation」が「profession」になってました。どちらも「職業」という意味です)。
ホテルまでの移動手段
私は現地時間で23時頃シェムリアップ国際空港着でしたが、空港出てドア横すぐ左のタクシー等のチケットカウンターにて、10US$にてすぐタクシーを手配できました。安いです。なので、特に事前の手配がなくともホテルまでは行けますが、カンボジアでの10US$には非常に大きな価値があります。
そもそも大抵のホテルには、送迎手配が行き帰りとも無料でついていますので、事前にメール等でホテルへ便名と到着予定時間を添えてピックアップを依頼しておくと良いと思います。
通信手段の確保
ホテルのWi-Fiのみでも良いですが迷子防止のために、現地のSIMカードの利用をおすすめします。
日本でSIMフリーのスマホ端末を購入しておき、現地でプリペイドSIMカードを購入すれば、SIMカードを差し替えるだけで日本と同様にLTE回線がシェムリアップ市内であれば概ねどこでも使えます。圧倒的に便利です。
私が回った限りでは、遺跡群の中でも郊外の遠いところを含めて、少なくとも3G回線は使えてました。
SIMカードは空港出て、出たドアから見て、右斜め前にSIMカード屋さんがあります。23時頃着でも購入できましたので、わりと遅くまで営業しているようです。Smart SIMというお店でした。
余談ですが、SIMフリーのスマホ端末が対応している周波数は、スマホの機種によって異なります。あまりしょぼいシムフリースマホを買うと現地の周波数に対応していない場合があります(iphoneであればほぼ間違いなく問題ないですが)ので注意が必要です。アンドロイドスマホの中でもスペックの低い機種をお使いで心配な方はで、現地の通信会社の周波数に対応しているか調べたほうがよいかもしれません。
私のシムフリースマホはNEXUS 6Pですが、今のところシェムリアップやハワイでは現地のSIMカードを問題なく、使うことができました。
ちなみにカンボジアではインターネット電話(地球の歩き方情報。おそらくIP電話のことを指すと思われる。)と出会い系アプリ(ガイドさん情報。)が違法らしいです。IP電話の方の真偽は不明ですがご留意ください。
シェムリアップ国際空港からの出国
空港まではホテルで手配してもらったバンに乗っていきましょう。先述したとおり、大抵のホテルには行きと帰りの送迎代が込みになっています。ホテルのフロントで乗りたい日時を予め伝えておかないとですね。
空港では搭乗手続きに加えて、手荷物検査と出国審査があります。ただ、搭乗手続きは搭乗開始時刻か出発時刻のどちらか忘れてしまいましたが、2時間前からしか始まらないようです。それより早くスタートしている場合もあるみたいですが。
そのため、あまり早く空港に行っても特にやることないです。
入国審査後のフロアにはお土産物屋さんやバーガーキング等食事できるところもたくさんあります。
まとめ
以上、カンボジアへシェリムアップ空港から出入国した際の手続きや必要な諸々の準備のご紹介でした。ただ、特にビザの手続きについては私が行った当時の情報ですので、最新の情報をカンボジア大使館のホームページ等から確認するようにお願いいたします。
皆様のアンコールワット観光が楽しいものになれば幸いです。